中1・中2のテストのポイントを解説!

こんにちは!受付です。

中1・中2の生徒の皆さんはもうすぐ後期中間テストということで、今日から直前対策授業が始まりました。そこで、先生方に各教科のポイントを聞きました!

 

理系科目は、後期に入って最初のテストということで、前期と比べて難易度が上がることが予想されます。また、出題範囲以前の内容をどのくらい習得できているのかが点数の分かれ道となりそうです。

 

 

文系科目は、各教科で分けてポイントを解説していきます!

 

英語は、試験範囲の単語を「読める・書ける・意味が分かる」まで学習することがポイントです!

国語は、教科書の範囲の長文をテスト中に読まなくても理解できるようにしておくこと、そして

漢字は間違えてはいけません‼‼(範囲が指定されているため)満点をとりましょう。

歴史は、流れを掴むことが大事です。それに加えて、年号を覚えられるなら覚えてしまいましょう!

地理では、教科書で太字になっている言葉を理解できるようにしましょう。また、その言葉の漢字も完璧に書けるように!!

 

以上のポイントを押さえて学習をすすめ、いい成績を取れるよう頑張りましょう!

 

12月体験お申込み受付中!!

多摩英数進学教室・中野島校では

12/1(月)~12/20(土)の日程で

12月体験を実施いたします。

 

12月体験にご参加で、1月から本科入会される方は

冬期入会割

を適用させていただき、お得にご案内できます♪

お電話・HPからのご連絡、お待ちしております!

TEL:044-935-1565

 

中野島校トップページはこちら♪

多摩英数進学教室
地域密着の学習塾|多摩英数進学教室・中野島校|小学4年生~中学3年生対象|体験授業受付中!|アクセス:JR南武線 中野島駅より徒歩2分|住所:神奈川県川崎市多摩区中野島6-25-10 アゼリア中野島3F

スクロールしていただくと合格実績や定期テストの結果がご覧いただけます!

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました