スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】ごあいさつ 多摩英数進学教室 中野島校のホームページにようこそ! 中野島校のモットーは 1 楽しく学習をする 2 わからないことをできないことをなくす努力をする 3 他人を思いやる 勉強をすることはつらいことかもしれません...2023.04.19スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】2月も月末が迫ってきました あと1週間で3月。 多摩英数進学教室では、新年度が始まります。 そしてその前の日、2月28日は公立高校合格発表日! 落ち着かない日々が続きますが、頑張っていきましょう! ◎3月無料体験授業受付開始! 多摩英...2023.02.23スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】勉強は時間だけではありません! 成績を上げなければいけないと思って、とりあえず「勉強時間を増やせばよい」という考えはやめましょう。 極端に言えば「1+1」を100時間勉強しても、大学受験には合格できないのです。 「成績=質×量」です。 まずは、自分の勉強...2023.02.01スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】勉強するなら集中してやること! 勉強中に、音楽を聴きながらだったり、YouTubeで動画見たりしながら、勉強していませんか。 それは、絶対にやめてください。 能率が必ず落ちます。 だらだら45分勉強するなら、30分勉強して15分思いっきり遊ぶようにさせま...2023.01.30スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】試験対策スタート! 冬期講習が明けて束の間、菅中がテスト対策に入ります。 受験生の面倒と、テスト対策が並行するので、しっかり生徒もついてきてほしいところ。 次のテストもしっかり最高の形で乗り切ってほしいと思います。 ★2月無料体験受付中!! ...2023.01.23スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】もうすぐ試験対策! 冬期講習が終わり、学力診断テスト週もおわりました。 しかし、なんと菅中生には23日(月)より定期試験対策授業が開始されます! あっという間に、今年度は終わります! しっかり準備を始めましょう! ★1月無料体験受付中!...2023.01.15スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】冬期講習も終わり! 冬期講習も終わり、本日より本科授業が始ました。 中3生は、受験直前!最後の模擬試験も終わり、大いに勉強してもらいたいと思います。 しっかり合格を勝ち取りましょう! また、中1・2生は2月頭から定期試験が始まります。 ...2023.01.10スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】勉強ができるようになるには? 勉強ができるようになるには、自分のテストを見返す習慣をつけることが大切です。 間違えたところをしっかり見てください。 何を勉強していれば得点できそうですか? これを考えていけば、次の課題は見つかるはずです。 それを必...2022.12.16スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】効率のいい暗記法! 暗記系の勉強をするとき(英単語や漢字、歴史の年号などを覚えるとき)は「1日で2時間覚える」よりも、「毎日10分を1週間」の方が成果が上がります。 「同じことを繰り返す」 これが、記憶を定着させるための早道です。 ★12月無...2022.12.15スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】できるまでやることが勉強! 勉強ができるようになるには ①解いて、解説を読む ②間違い直し ③100%できるようになるまで間違い直し ④全問何も見ないで3回テスト(間違えたら②に戻る) ほとんどの人が②か③までやめてしまっているのです。 ...2022.12.14スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】