スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】受験は日々のコントロールが大切です 受験は勉強面だけでなく、生活面・メンタル面のコントロールも重要です。 受験当日を万全の体調で迎えるため、追い込み期でも、無理はせず、日々の勉強に励みましょう。 急に生活のリズムを変えることはとても難しいです。 日ごろから、...2022.06.10スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】勉強マラソン実施! 6月4日・5日の土日を利用し、多摩英数進学教室 中野島校では勉強マラソンを実施しました! 中野島中の定期試験にむけ、みんな一生懸命勉強してくれました。 しっかり成果を出してほしいと思います。 ★6月無料体験受付中!! ...2022.06.05スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】多摩英数チャンネルの新作動画! Youtube「多摩英数チャンネル」に新しい動画をアップしました! 中2Mテスト対策「式の説明」 中1Eテスト対策「あなたの誕生日はいつですか?」 受験生応援プロジェクト 「いっしょにチャレ...2022.05.30スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】机に向かうことだけが勉強ではありません 勉強というと、机に向かって「さあ始めるぞ」と気合を入れないとできないと思っていませんか。 そう思うだけで勉強のハードルが上がって、とっつきにくくなってしまいます。 10分の隙間時間があったら、英単語帳を見るとか、歴史の年号暗記を...2022.05.27スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】塾の存在意義 勉強のスタートは、早いに越したことはありません。 しかし、なかなか子供は家で勉強しませんよね。 塾に行かせるなど、勉強をする環境を作ってあげないと、なかなか自力で勉強することは難しいです。 塾には、勉強をする環境、勉強モー...2022.05.26スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】志望校に合格するには 志望校に合格する唯一の方法。 それは、何も変わらず、自分の弱点に真摯に向き合うことを続ける。 できないものを、一つずつできるようにする。 それしか、ありません。 最後まで、やり切れた生徒から、...2022.05.18スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】模擬試験は定期試験より難しい! 定期試験では点が取れるのに、模試になると点が取れない、そんなキミ! 定期試験は、示された範囲の問題や解き方を覚えるとできるものなのです。 しかし、模擬試験では、これまでの学習が、これまでの学習すべてが出題範囲なの...2022.05.16スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】夢を持とう! 夢を見つけるのに必要なステップは、3つ。 1つ目は、興味を持つこと。「楽しそうだな」と興味を持つ。 2つ目は、やってみること。興味を持ったものを実際にやってみる。 3つ目は、没頭することです。 やってみた結果、楽しく...2022.05.13スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】受験のはじめとは 受験の始め。 それは、目標となる学校を設定することです。 ゴールがないと、何をどれくらいやればいいのかわかりません。 そして、今の立ち位置を模擬試験や過去問を使って、自分ができないものをちゃんと把握すること。 それを...2022.05.11スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】明日からゴールデンウィーク休校です 明日からゴールデンウィーク休校となります。 一部、スタッフが出勤いることもありますが、基本的には休校となりますので、急なご用事は留守電か問い合わせフォームからお願いいたします。2022.04.28スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】