スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】 何事にも全力で! 中野島校の校舎には松岡修造カレンダーが置いてあります。 松岡修造さんからの熱い応援メッセージがつづられている日めくりカレンダーです。 メッセージの他にもそれぞれのメッセージに合わせたポーズをとった松岡さんがいて、毎日面白いです。... 2025.05.26 スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】 勉強のハードルを下げよう! 「勉強しなければ」と構えると、勉強のハードルが上がってしまいます。 もちろん、やるのが億劫になってしまいます。 そういう時は、簡単なところから始めていきましょう。 スタートは簡単なものから、徐々に難易度を上げるよう... 2025.05.19 スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】 【自習王は私だ!!】イベントが始まりました✨ 中野島校では、5月7日から6月6日までの期間で 『自習王は私だ!』イベントを開催中です♪ 塾に来て自習し、その時間が一番多かった人には豪華景品が当たるかも!? というイベントです。 自主的に机... 2025.05.12 スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
勉強・入試情報 令和8年度 神奈川県公立高校入試情報 令和8年度 神奈川県公立高校入試に関する情報です。 ※以下のリンクは神奈川県HPで掲載のファイル・ページへの外部リンクです。外部へのリンクについてはリンク切れの場合がございます。ご了承ください。 (神奈川県HP 入試関連ページの... 2025.05.08 勉強・入試情報
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】 ゴールデンウイークが始まりました!🌸 5月になり、ゴールデンウイークが始まりました。 旅行に行ったり、友達と遊んだり、部活動で忙しくしたりなど、、それぞれ予定があると思います。 まずは全力で楽しんでください!!そして、ゴールデンウィーク中でも最低2,3回は自... 2025.04.29 スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】 脳の使い方を知ろう! 脳は、寝ている間に記憶を整理するということが分かっています。 夜に歴史の年号や漢字などの暗記系の勉強をした際は、朝起きてから、なるべく早い時間にどこまで覚えているかを確認しましょう。 忘れてしまっているものは、もう一度覚え直しま... 2025.04.28 スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】 思い切って休むのも一つの手です! 勉強していて煮詰まってしまったときは、思いきってまるまる1日休むのも手です。 ただし、ダラダラしてしまうと1日なんてすぐに過ぎてしまいます。 それ以上、休むのを延ばさなくて済むように、やりたいことをまとめておきましょう。... 2025.04.21 スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】 ⚠️青ペン暗記法の落とし穴! 青いペンで覚えるべきことを書くと、覚えやすいと聞いたことがありませんか? 確かに、科学的根拠はあるような話を聞いたことがあります。 しかし、勉強した内容を本当に覚えているかどうかを確認するには、 定期的にチ... 2025.04.14 スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
勉強・入試情報 神奈川県の公立入試 学力検査・社会 神奈川県の公立高校入試問題について深堀するシリーズ。今回は『社会』です。 地理・歴史・公民、それぞれ知識量が要求される科目です。神奈川県の公立入試ではどのように出題されるのでしょうか。このページでは社会の入試問題について解説し... 2025.04.07 勉強・入試情報
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】 ノートを武器にしよう! ノートは2冊を活用しよう🌸✨ 1冊目は問題を解きまくるノート。 これは、普通のノートでいいです。 このノートは、ケチらないでいっぱい書きましょう。 2冊目は、まとめ用ノー... 2025.04.07 スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】