テスト対策

スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】

定期試験も終わりました!

各中学校の定期試験が終わり、徐々に得点が判明しつつあります。 頑張って成果を出せた生徒、頑張ったけど思うように成果が出せなかった生徒、色々いる中で、大切な事はただ一つ! 今回の結果は結果として、しっかり受け止め、どのような改善点...
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】

9月度授業開始!

みんな夏休み後もしっかり勉強してくれました。 今日から9月度の授業が開始となります。 試験まであと約1週間! しっかり最後まで努力しましょう! ★9月無料体験も受付中!! 多摩英...
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】

アッという間に・・・

夏期講習も明日を残すのみとなってしまいました。 みなさん、しっかり頑張れましたでしょうか? 今日は、夏の勉強の成果を試す、全県模試(中3・小学生)を実施しています。 しっかり成果がだせるといいですね! ...
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】

通常授業最終日!

今日は夏期講習前、最後の授業日となります。 明日は、講習準備ということで休校。 明後日金曜日は、弱点発見カウンセリングで夏期講習前の補講を行います。 しっかり準備して、夏期講習に備えましょう! ※夏期講習受付中! ...
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】

通常授業も大詰め

今週金曜日から、多摩英数進学教室の夏期講習が始まります。 今日は火曜日クラスの1学期の授業最終日となります。 しっかり夏休みにつなげ、終盤の模試や、9月の定期試験につなげましょう! ※夏期講習受付中! 多摩英...
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】

効率よい勉強で、受験を突破!

受験勉強は要領も大切。 隅から隅までやらないと気が済まないという真面目な生徒さんも多いと思います。 しかし、過去問などを研究し、効率よく学習することも大切です。 受験ではいかに与えられた時間で高得点をとれるかだけが見られる...
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】

やりたいことを我慢するコツ!

勉強をするときに、どうしてもやりたいことを我慢しなければならないことも出てくると思います。 そんなときは、やりたいことをメモに書いて、決まった場所にしまっておきましょう。 やりたいことをやれる状況になったら、そのメモを見て、思い...
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】

机に向かうことだけが勉強ではありません

勉強というと、机に向かって「さあ始めるぞ」と気合を入れないとできないと思っていませんか。 そう思うだけで勉強のハードルが上がって、とっつきにくくなってしまいます。 10分の隙間時間があったら、英単語帳を見るとか、歴史の年号暗記を...
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】

公立高校受験直前の3連休の使い方

公立高校受験生は、この3連休の使い方が大切です。 勉強するのはもちろんですが、その学習内容についても、しっかり精査する必要があります。 残された時間は短いですが、まだ覚えることがたくさんできるのも事実です。 しっかり学習を...
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】

成果が出る勉強法を見つけよう!

勉強の方法はこれが正解と言い切れるものはありません。 読んで覚える人 書いて覚える人 音読して覚える人 など、やり方は人それぞれです。 ですが、ちゃんと自分に成果がでる方法はどれかをしっかり考えて実行しましょう...
タイトルとURLをコピーしました