テスト対策

スタッフのお知らせ 【それぞれのタイトルをクリック!】

嫌なことほど先にやろう!

勉強でも、なんでもそうですが、なるべく嫌なことは先に済ませてしまいましょう。 あとに残すと、もっと嫌になっちゃいますよ。 #勉強 10月無料体験受付中!! 多摩英数進学教室・中...
スタッフのお知らせ 【それぞれのタイトルをクリック!】

新学期開始

なかなか学校での学習もままならない状態で、9月が始まりました。 先が見えないので、勉強も大変です。 しかし、目標をしっかり見定めて、学習をしていきましょう。 中学生はテストまであと1週間です。 学校が早く終わるからと...
スタッフのお知らせ 【それぞれのタイトルをクリック!】

明日から9月に入ります

明日から9月になります。 小学生は明日から授業が再開です。 中学生は、引き続きテスト対策で頑張ってもらいます。 コロナで大変な時期です。 教室としても、換気など気をつけていきますので、しっかり勉強していきましょう。 ...
スタッフのお知らせ 【それぞれのタイトルをクリック!】

ノートをきれいにまとめることが勉強ではありません

勉強において、ノートにきれいにまとめるのは作業であり勉強ではありません。 しかもかなりの時間がかかります。 インプットとアウトプットの繰り返しこそが勉強の本質です。 きれいにノートをとるだけでは頭になにも残らないのです。 ...
スタッフのお知らせ 【それぞれのタイトルをクリック!】

夏期講習もあとは終盤!テスト対策を残すのみ!

長いと思っていた夏期講習も、ついに終盤を迎える時期になりました。 来週はテスト対策が始まります。 受験生のみならず、前期内申を決める大切な試験です。 しっかりいい点をとれるように、復習していきましょう! 9月無料...
スタッフのお知らせ 【それぞれのタイトルをクリック!】

毎日5題を習慣づけよう!

これから、勉強を本格的に始めようとするキミ! 毎日各教科5題の問題を解くところから始めてみよう! ただし、必ず毎日やること。 間違えたら、なぜ間違えたのか、徹底的に見直して、次は間違えないように確信するまで...
スタッフのお知らせ 【それぞれのタイトルをクリック!】

夏期講習開始!

7月22日(木)併願校選定ガイダンスを皮切りに、 多摩英数進学教室 中野島校 令和3年度 夏期講習がスタートしました! 小学生は、作文コンクールやFLENSカップなどの学習イベント! 中学生は、終盤にテスト対...
スタッフのお知らせ 【それぞれのタイトルをクリック!】

音楽を聴きながらの勉強はNG!

勉強中に音楽を聴きながらやっているキミ。 効率が上がっているように感じていても、確実に効率は下がります。覚えられる内容も、だいぶ少なくなります。 勉強中は、音楽は聴きながらやるのはやめよう。 7...
スタッフのお知らせ 【それぞれのタイトルをクリック!】

保護者の方へ・・・いうことを聞かないおこさまお子様へのアプローチ

自分の価値観通りに動かしたいけど、子供がその通りに動いてくれないことにお悩みではありませんか? 子どもに対してどうしていいかわからない時は、自分の「価値観」(言いたいこと)をちょっとだけ脇に置いてから子供の話を聞いてみてください。 ...
スタッフのお知らせ 【それぞれのタイトルをクリック!】

試験前に一言・・・成功をつかみ取るには!

今週木曜日より、中野島中・菅中の定期試験が始まります。 明日から、両中学校の生徒は、学校が終わったら塾に来て、過去問演習。 翌日のテストのおさらいをしてもらいます。 その後、必要があれば勉強して、翌日のテストに備えてもらう...
タイトルとURLをコピーしました