スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】各学校の入学式が行われました! このページをご覧の皆様。 新入学 おめでとうございます! 進級 おめでとうございます! 新しい学年でも頑張っていきましょう! 多摩英数進学教室中野島校では、弱点発見フォローアップを行いました。 ...2021.04.05スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】今日は、小学生・中1生の春期講習最終日! あっという間に、4月2日(金)! 来週の月曜日、4月5日は中学校の入学式! ということで、小学生・中学1年生は、今日で春期講習が終わりになります。 初めての塾でのお勉強になったみなさんは、大変だったことでしょう。 ...2021.04.02スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】今日から4月!春期講習も大詰め! 春休みは一瞬で終わってしまいます。 今日から4月ですね。 もうすぐ、新学年。 多摩英数進学教室の春期講習も、あと少しとなりました。 生徒の皆さんは、とても一生懸命勉強に向き合ってくれています。...2021.04.01スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】2種類の勉強をやり分けよう! 勉強は大きく2種類に分けることができます。 一つ目は覚える勉強、 二つ目は問題の解き方をマスターし、練習して使いこなすようにする勉強です。 勉強ができるようになるには、覚える勉強と、問題を解く勉強をバランスよくやら...2021.03.19スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】頭は毎日耕そう! 勉強は毎日やりましょう。 各教科、まんべんなくやるといいです。 理由は、人間はやらないとどんどん忘れる生き物だからです。 苦手だからと言って、やらないと、あとでとても困ることになりますよ。 #勉強法 ...2021.03.17スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】自分にはできないというマインドブロックを破れ! 勉強だけでなく、私たちには意識する、しないにかかわらず、 「これは絶対に無理」というマインドブロックがかかっています。 マインドブロックがかかっていると、 頑張ればできることでも、取り組みさえしなくなります。 ...2021.03.15スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】確率の問題を解くには 中学受験・高校受験・大学受験、すべての受験カテゴリーにおいて、 確率の問題をを正確に解くには、樹形図を正確に書けることが大切です。 高校の確率でも、どんなに多くの場合の数を扱っても、結局解き方はすべて一緒。 樹形図...2021.03.13スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】英文法をマスターするには? 英文法を最も効率よく覚える方法は、「例文の暗記」です。 各文法の例文をいくつか覚えることで、 それを活用して文章を作ったり、 英文を日本語訳に変更することができます。 そのために、教科書を最低20回音...2021.03.12スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】名言を力に! どうしてもやる気が出ない、 何のために勉強をしているのか分からなくなってきた、 「やらなきゃ」という焦りばかりで頭が動かない… そのような悩みに直面した時は、先人たちの名言を参考にしましょう! #勉強法 ...2021.03.10スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】勉強の落とし穴! 勉強しているときは誰でも得意な事ばかりを繰り返したがるものです。 できる問題をたくさんやって「できた」という気持ちになる。 ノートや問題集に〇がたくさんつくので気分がよくなって、勉強をした気になっていませんか? し...2021.03.08スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】