スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】 数学で高得点続出! 昨日、中2のクラスの定期試験結果を聞いて驚きました! 数学で満点が続出! なんと、4人もの生徒が100点満点をたたき出しました! 90点以上は10人! 理科も事前に練習させた問題と酷似した問題が出題! 是非、多... 2021.09.15 スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】 定期試験前日演習! 今日は枡形中・中野島中の生徒に対して定期試験前日演習を行いました。 普段、塾の授業は夜ですが、試験前日に夜遅くまで勉強させるべきか、一人一人課題は異なるのに一括の授業をすべきなのか・・・など考え、試験期間中は定期試験の過去問などを使用... 2021.09.07 スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】 新学期開始 なかなか学校での学習もままならない状態で、9月が始まりました。 先が見えないので、勉強も大変です。 しかし、目標をしっかり見定めて、学習をしていきましょう。 中学生はテストまであと1週間です。 学校が早く終わるからと... 2021.09.01 スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】 明日から9月に入ります 明日から9月になります。 小学生は明日から授業が再開です。 中学生は、引き続きテスト対策で頑張ってもらいます。 コロナで大変な時期です。 教室としても、換気など気をつけていきますので、しっかり勉強していきましょう。 ... 2021.08.31 スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】 ノートをきれいにまとめることが勉強ではありません 勉強において、ノートにきれいにまとめるのは作業であり勉強ではありません。 しかもかなりの時間がかかります。 インプットとアウトプットの繰り返しこそが勉強の本質です。 きれいにノートをとるだけでは頭になにも残らないのです。 ... 2021.08.30 スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】 定期試験対策開始! ついに、定期試験対策が開始になります! 次の定期試験がどのようになるか、心配は尽きません。 とにかくしっかり準備し、どのように試験がきても、万全の準備で当たれるようにしましょう! 9月無料体験受付中!! ... 2021.08.23 スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】 スマホが気になる子へ! ついつい勉強の合間にスマホが気になってしまうキミ。 そのままだと、時間ばかりかかって成果が上がりませんですよ。 勉強すると決めたときは、スマホは手に届かないところに追いやってしまいましょう。 #受験勉強 2021.08.03 スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】 夏期講習開始! 7月22日(木)併願校選定ガイダンスを皮切りに、 多摩英数進学教室 中野島校 令和3年度 夏期講習がスタートしました! 小学生は、作文コンクールやFLENSカップなどの学習イベント! 中学生は、終盤にテスト対... 2021.07.24 スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】 書くことが勉強ではありません! ノートをきれいすぎるまとめ方をする子に提言。 ノートをきれいに作ることは成績をとる大切なファクターです。 しかし、それは必ずしも記憶につながらないのです。 記憶は何度も思い出すことによって定着します... 2021.07.13 スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】 音楽を聴きながらの勉強はNG! 勉強中に音楽を聴きながらやっているキミ。 効率が上がっているように感じていても、確実に効率は下がります。覚えられる内容も、だいぶ少なくなります。 勉強中は、音楽は聴きながらやるのはやめよう。 7... 2021.07.12 スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】