よくあるご質問

1クラスは何人ですか?

学年にもよりますが、10人前後のクラス編成となっています。

人数が多いと、ついていけるか心配です。

多摩英数では、2ヶ月に一度、学力診断テストを行い、単元ごとの弱点が明らかになります。また基本的に毎回の授業でも小テストを行うので、生徒たちの理解度は細かく把握できております。

また小テストの結果に関しましては、School Managerというサービスを通じて、保護者様にも配信しております。ご自宅での学習にお役立ていただければと思います。

フォローが必要と判断した場合は、こちらから補講のお声かけをしておりますので、ご安心ください。

宿題はどのくらいでるのか。

学年や時期にもよりますが、通常の授業では基本的には宿題を出しております。小学生の場合は、1教科15~20分程度のもの、中学生の場合は20~30分程度のものとなっております。また、漢字テストや単語テストも実施しているので、これらについては日々練習していただく形となります。

 

 

欠席する場合は?また欠席したときの対応は?

毎日の授業終了後、授業内容と宿題をメールにて(School Managerを使用)お伝えしております。また、その後の授業内容に支障が出る場合には欠席補講もさせていただいております。

体調が優れない場合は、ZOOMでの授業参加に切り替えることもできますので、(当日の欠席状況等により、実施できない場合もございます。予めご了承ください。)校舎までその旨をご連絡ください。

夏期講習、春期講習など各講習を休むことはできますか?

原則当塾の季節講習は参加必修とさせていただいております。これは、当塾のカリキュラムが講習に参加されることを前提として組まれており、お休みになると指導に支障が出てしまうためです。ただし入会後、ご事情により参加できなくなった場合には、受付まで期日までにご連絡ください。

面談をしたいです。

当塾では、定期的に保護者面談の機会を設けておりますので、期間内にお申込みください。ご都合により、指定の日時に参加いただけない場合はその旨をご連絡ください。とくに面談を実施していない期間でも、できる限りお時間を作らせていただきます。

その他ご不明な点等ございましたら、こちらからお問合せください。

■ お問い合わせ

 

ご連絡先、氏名、お問合せ内容に不備がございますとこちらからご連絡できない場合がございます。

ご氏名、ご連絡先は特に忘れずの入力をお願いいたします。

必要事項の記載漏れがないよう、いま一度ご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました