中野島

スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】

目標の立て方

目標をたてるときは「数字を入れる」がポイントです ①この問題集を3月以内に終える そして、目標は短いスパンで立てるのも大切です。 ②→100ページを31日で終える →平日3ページやり土日は4ページやる 細かく細...
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】

希望する思いと、努力が伴って、初めて希望が叶うのです!

勉強だけでなく「自分は絶対にできる」と潜在意識まで信じ込ませることで目標達成率は変わります。 しかし、努力が伴わなければ、受験は成功しません。 勝ちに不思議の勝ちなし、負けに不思議の負けありです。 10月無料体験受...
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】

まずは始めてみよう!

心理学だと、やるかやらないかどうしようか迷ったとき、 ①とにかくやってみた人 ②考えてばかりでやらなかった人 では ②の人の方が後々ずっとグチグチ言ったり後悔したりする傾向がある、とのこと とりあえずやってみる...
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】

ノートをきれいに作ることだけが勉強ではありません!

勉強において、ノートにきれいにまとめるのは作業であり勉強ではありません。 しかもかなりの時間がかかります。 インプットとアウトプットの繰り返しこそが勉強の本質です。 きれいにノートをとるだけでは頭になにも残らないのです。 ...
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】

前期期末試験結果速報!

9/16現在 中1 90点以上答案   37枚! 5教科400点以上  8名! 中2 90点以上答案 33枚!(数学満点4枚を含む) 5教科400点以上 10名! もちろん、まだ途中経過なので、増えること間違い...
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】

数学で高得点続出!

昨日、中2のクラスの定期試験結果を聞いて驚きました! 数学で満点が続出! なんと、4人もの生徒が100点満点をたたき出しました! 90点以上は10人! 理科も事前に練習させた問題と酷似した問題が出題! 是非、多...
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】

さあ、今週は定期試験週間です!

ついに今週後半に中学生の定期試験が行われます! しっかり準備できたでしょうか? しっかり準備して、本番に備えましょう! 多摩英数のテスト対策は、早い完成を目指します! テスト2週間前には基礎を概ね固めていき、...
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】

効率的な勉強とは?

ムダに長時間続けての勉強はしてはいけません。 一見すると勉強しているように見えます。 しかし、集中力が切れていては、覚えるものも覚えられません。 まとめて長時間続けるよりも、25分勉強して5分休憩というサイクルを4...
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】

新学期開始

なかなか学校での学習もままならない状態で、9月が始まりました。 先が見えないので、勉強も大変です。 しかし、目標をしっかり見定めて、学習をしていきましょう。 中学生はテストまであと1週間です。 学校が早く終わるからと...
スタッフのつぶやき 【それぞれのタイトルをクリック!】

明日から9月に入ります

明日から9月になります。 小学生は明日から授業が再開です。 中学生は、引き続きテスト対策で頑張ってもらいます。 コロナで大変な時期です。 教室としても、換気など気をつけていきますので、しっかり勉強していきましょう。 ...
タイトルとURLをコピーしました