1月

スタッフのつぶやき

もうすぐ試験対策!

冬期講習が終わり、学力診断テスト週もおわりました。 しかし、なんと菅中生には23日(月)より定期試験対策授業が開始されます! あっという間に、今年度は終わります! しっかり準備を始めましょう! ★1月無料体験受付中!...
スタッフのつぶやき

勉強に行き詰ったら、身体を動かしてみよう!

勉強していてもどうしても頭が働かない、思考が行き詰まってしまう… そんな時は、軽く身体を動かすのが有効です。 身体を動かすことで凝り固まった筋肉がほぐれ、脳への血流を改善させることができます。 もともと身体を動かすことが好...
スタッフのつぶやき

勉強中のスマホはダメ!

勉強中にスマホを近くに置いている人に申し上げます。 スマホを近くに置いて学習をする(一部勉強の動画を見るなど、例外もありますが)ことは、学習効果を妨げます! 例えば、勉強中のラインなどの着信通知は、集中を妨げます。 ...
スタッフのつぶやき

休憩の取り方にも気をつけよう!

勉強に疲れたら、適度な休憩をとりましょう。 ほんの少しだけ甘いものを食べる、冷たい飲み物で頭をスッキリさせる… など、机に座ったままでできる小休止も、気分の切り替えに有効です。 しかし、適度な休憩の際限がなくなり、ダラダラ...
スタッフのつぶやき

勉強で成果が出るサイクルを身に着けよう!

勉強は、成果が出てくると急に面白くなってくるものです。 効率のよい勉強法でできるだけ早いうちに成功体験を得て、 「成果が上がった→楽しい→やる気がでる→さらに成果が上がる」 のサイクルを実現させましょう。 1月無料体...
スタッフのつぶやき

目標設定の仕方!

勉強するときは、目標設定しましょう。 目標を紙に書いて見えるところに貼るなど、今日1日でやること&テストの点数など具体的なページ数や得点など数字で設定しましょう。 人間は、具体的な目標を立て、結果をイメージすることで理想とする姿...
スタッフのつぶやき

勉強していると、ついついやってしまうこと

勉強しているときは誰でも得意な事ばかりを繰り返したがるものです。 しかし、勉強では、分からないところを分からないまま放置するのは危険です。 間違えたところは何を間違えたのか、何が苦手なのかをはっきりと特定し、優先してその...
スタッフのつぶやき

先人の言葉に学べ!

どうしてもやる気が出ない 何のために勉強をしているのか分からなくなってきた 「やらなきゃ」という焦りばかりで頭が動かない… そのような悩みに直面した時は、先人たちの名言を参考にしましょう! 1月無料体...
スタッフのつぶやき

勉強を一日の生活サイクルに組み込んでしまおう!

勉強をやり続けられるコツは、勉強時間を生活の中に組み込んで、『やらないと気持ち悪い」状態をつくりあげることです。 努力を続けることは簡単なことではありません。 だからこそ、無理やりにでも努力を続けるルーティーンを生活に組...
スタッフのつぶやき

テスト勉強の理想の時間とは?

多摩英数進学教室 中野島校では、1月21日(木)から、中1からテスト対策に入ります。 ところで、テスト週間の理想的な勉強時間って、どれくらいだと思いますか? これに対する答えは「起きている時間は全て」です。 学校のある日は...
タイトルとURLをコピーしました